素直な天邪鬼

素直なようで天邪鬼な自分の波瀾万丈な人生

🌞プール🏊に入れない子供達🩲🩴🩴🥽の理由

🏫プール開き🩴🩴

 

 

子供達が楽しみにしている

小学校🏫のプールが始まりました

 

 

 

第1回目

 

 

曇り☁

ダメ元でプールセット

🩲🩴🩴🥽を持たせました

 

 

マンションのロビーに行くと

プールセットを持った子供達が♪

 

 

(みんな🏊楽しみにしてる♪)

 

 

『入れるといいね!』

と声をかけて仕事に向かいました🚉

 

 

 

残念なことに

途中から☔が降ってきてしまったので

これはプールに入れないかも?

なんて思いました…

 

 

 

 

🏫から帰ってきた息子に

『プール入れた?』と聞くと

やはり入れなかったそうな☔

(梅雨入りしたもんねぇ…)

 

 

 

息子はとても残念がってました

 

 

 

今日、入れなかった予備日は

翌週の月曜日に振替えされます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月曜日

 

 

 

前回、プールに入らなかったので

プールセット🩲🩴🩴🥽は

🏫のロッカーへ置いてきた息子

 

 

 

『楽しんできてね!』と送り出した👋

 

 

 

 

 

 

🏫から帰ってきた息子から

『ママ…

なにかお忘れではありませんか?👻』

と不気味な笑顔で言われ

 

 

 

『え?なに?』

 

 

『すぐーる』

 

 

『あああああああ!!!!!( ̄□ ̄;)!!

ゴメン!本当にごめんなさい!🙏

本当に申し訳ない!🙏』

 

 

涙目になって

息子に謝りました😢

 

 

 

 

 

 

すぐーる📲

 

 

去年までプールに入るのに

紙のカード(用紙)でした

 

 

熱を計り

保護者の印を押す

昭和から受け継がれた方法です📝

 

 

 

 

今年から

すぐーる📲というシステムが導入

 

 

 

プールに入る時は

熱、朝食を食べた等入力して

8:30迄に📲送信しなければ

プールに入れない

 

 

8:30を過ぎたらダメです❌

 

 

 

そして『すぐーる📲』送信のない児童は

保護者へ確認の連絡せず見学になります

学校から👨‍👦☎❌連絡来ません

 

 

 

あんなに楽しみにしてたプール

あんなに楽しみにしてた息子

私は本当に申し訳なくて

何度も謝りました🙇‍♀💦

 

 

 

 

『みんながプール入ってる時

 近くで見てたの?』

 

息子

『ううん 日陰🌲で』

 

『ほんとにゴメンね~😢』

 

息子

『もう、大丈夫よ』

 

『見学してたの○○(息子)だけ?』

 

息子

『ううん 9人!』

 

『え!9人?なに熱とか?』

 (熱なら学校も休みやろ)

 

 

息子

『ううん 

 みんなすぐーる忘れ!』

 

『えええ!ママだけじゃなかったんだね!』

 

 

 

そうなんです

若いママ達も忘れてたんです!w

(ちょっと安心♪そして嬉しい♪)

 

 

 

 

最近、私は物忘れ多くて

自分を信用できなくなってたのでね💧

akiko42life.hatenablog.com

akiko42life.hatenablog.com

 

少しホッとしたというか

(ほっとしちゃダメですが(^^;))

 

慰めになったというか…

(自分を責めてばかりいるのも辛い💧)

 

 

 

 

 

 

 

プールに入れなかった児童

 

 

息子だけでなく

他の子達もプールに入れず

指を☝くわえて見てたそうです😢

 

 

 

 

 

アナログの方がいい?

 

やはり昔ながらの紙式の方が

親も忘れないのかしら?

 

 

 

 

 

🏫学校への連絡

 

4月から

🏫学校へ欠席や遅刻などの連絡も

すぐーる📲から送信するようになり

朝🏫へ電話しないで済むのは助かるのですが…

 

 

 

ちなみに

雨で中止になった金曜日は

すぐーる📲に送信してました👌

 

 

月曜日

プールセットを学校🏫に置いてきて

手ぶらで登校したので

🏊すぐーる📲送信を

忘れてしまったのかもしれません💦

 

👀から入る情報は

無意識に助けてくれるんですよね✨

 

 

 

 

 

 

 

第2回目

 

 

昨日の水曜日

2回目の🏊プールの授業がありました

 

 

2回目ですが

息子は第1回目です💦

(私のせいで入れなかったので)

 

 

 

 

前日から

『ママ すぐーる忘れないでね』

と何度もAlexaのリマインダーのように

教えてくれる息子w

 

 

 

そして朝🐔

息子の体温を計り

すぐーる📲に入力してプールに参加します!

と送信完了👍good✨

 

何度も何度も何度も何度も

確認しました💦

 

 

 

 

 

そして

学校🏫から帰ってきた息子に

 

 

『プール入れた?』

 

 

息子

『うん!!』

とてもとても嬉しそうでした♪

 

 

よかったぁ~💞

私は心からホッとしたのでした(^o^)

 

 

 

 

けれど今日も3人の児童が

すぐーる📲忘れで

プール🏊に入れなかったそうです😢

 

 

 

やはり

アナログ📝の方が…??

 

 

 

 

 

 

 

それからそれから

昨日のブログの展開になりましたとさ⤵

akiko42life.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

おしまい