素直な天邪鬼

素直なようで天邪鬼な自分の波瀾万丈な人生

映画と喧嘩とメニエール病

昨日、夫の会社の方からいただいた

TOHOシネマズのチケットで映画を観に出かけました

(夫とふたりで出かけるなんて何年ぶり)

 

 

 

 

 

バスに乗り

私と夫は一番後ろの座席に座りました

(お借りしました⤵)

一番後ろの座席に座る



 

 

空いていたバスに次々と高齢の方々が乗車

私達の前に(お若くみえる)高齢女性が

やってきました

 

 

かかとが高めのサンダルを履かれた

オシャレな女性✨

席を譲るのは失礼かな?と思う…

 

 

 

 

後部座席

 

私達夫婦の左隣には

若いお母さんと5歳くらいの男の子が座り

私の右隣には高齢女性

私達夫婦合わせて5人座ってました

 

 女性 私 夫 子供 若いママ

(☝前から見るとこんな感じに座ってた)

 

 

私は席を譲ろうか迷っていると

目の前に立っていたオシャレな高齢女性が

『子供は膝の上にのせなさいよねぇ』

と隣に立つ高齢女性と話し出しました

 

 

(👂聞こえてると思いましたが)

若いお母さんは気にもせず

そのまま男の子をひとりで座らせてました

私だったらビクついて抱っこします💦

 

 

 

高齢女性の目の前が

夫なのですが

夫は席を譲る気はありません

 

 

夫の理解できない思考のひとつ

『高齢者に席を譲らない』

 

 

 

以前、話した時

 

私『なんで席を譲りたくないの?』

夫『疲れてるから』

私『高齢者の方も疲れてるんじゃない?』

夫『俺は仕事に行って疲れてる』

私『高齢者の方々も仕事の帰りで疲れてるかもよ?』

夫『…まあね それでも譲るのはイヤだね』

 

 

まあ

夫が譲りたくないなら仕方ない…

 

 

 

 

 

 

 

(バス車内に戻ります)

 

 

 

私は迷いました

 

私がしゃしゃり出て高齢女性に席を譲っても

夫は譲ることはしないだろう

 

 

高齢女性は2人いる

 

 

若いお母さんが男の子を

膝の上に載せたら

高齢女性2人座ることができるけど…

 

 

きっと若いお母さんも男の子を膝の上に

のせるタイプではなさそうでした

(決めつけてはいけませんけども…)

 

 

そんなことを考えて

バスの中で悶々…🌀

 

 

これが息子だったら迷わず

『ママ!席を譲ろう!』と言って

私と息子が立ち

高齢女性2人は座ることができたのに…

 

 

 

しばらくして

高齢女性はバスを下車しました

 

 

 

 

 

 

最寄り駅に着いて

映画館に向かう時(やめればいいのに)

夫に聞いた

 

 

私『ママが席を譲ってたらどうしてた?』

夫『俺は譲らないで座ってたよ』

私『そう思った』 

 

 

私はこれから映画に行くのに

夫と気まずくなりたくなかった…

なので高齢の女性に席を譲れなかったのです

(言い訳させたら日本一🗻)

 

 

でも

私はモヤモヤしてた🌀

 

 

 

 

 

 

映画を観てリセット

 

ポップコーンとコーラを買う夫



 

夫と2人で映画を観るのは何年ぶりだろう

コロナ禍の前…

 

映画

男はつらいよを観に行った以来

 

 

夫は寅さんファン

『わたくし生まれも育ちも葛飾柴又です

帝釈天で産湯を使い、姓は車、名は寅次郎

人呼んでフーテンの寅と発します』

(合ってます?)

夫は完コピで言えます

 

寅さんならさ!

寅さんなら、きっと席を譲るんじゃない?

 

ん~🤔

意外と映画の寅さん意地悪な時あるしなぁ~

 

😖わからん💦

 

コーラ好きな夫

 

 

 

 

宿題から親子喧嘩

 

 

18.00過ぎから

息子は宿題をはじめました

 

いつもは学校から帰るとすぐに宿題をします

 

それから、友達と公園に行ったり

するのですが

 

昨日は疲れてるのか家にいるというので

ゆっくり休ませました

 

よっぽど疲れてたのか

昼寝をしない息子が気が付くと寝てました💤

 

夫も昼寝

息子も昼寝

まるちゃん😺も昼寝

みんなプープー昼寝

プープー昼寝する💤



私は昼寝などせず

 

皆さんのブログ訪問へ✨

 

(好感度上がりました?✨)

(え?👂イヤな感じ?💦)

 

 

 

 

息子が起きて宿題をさせると

夫も起きてきました

 

 

宿題を夫に任せて

私は夕ご飯の準備をはじめます

 

 

 

しばらくすると

夫がブツブツ言いながら

換気扇の下に来てタバコを吸い始めました🚬

 

 

 

 

息子を見ると涙目😢

『なに?どうしたの?』

 

 

 

息子『パパが算数のプリントの間違ってるところ

間違ってる!間違ってる!って何回も言った!』

 

夫『間違ってるもんは間違ってる!

  そしたら○○(息子)が足を蹴ってきた!』

 

私『え?足蹴ったの?』

 

息子『うん』

 

夫『本気で蹴られた!痛かった!』

 

 

 

子供の喧嘩か!

 

 

 

 

私『パパにご免なさいしなさい』

 

息子『ごめんなさい…』

 

夫『謝って済む問題じゃない』

 

 

おいおい!偏屈め🔥

子供が謝ってるのにコノー🔥

 

 

 

息子は泣き出した😭

 

 

 

 

 

 

『パパの言い方も良くないし

いくらムカッときたからって

    暴力は絶対ダメだよ』

 

 

ママの子供の頃なんて

大人に蹴りなんてしたら大変よ~

 

 

口答えや反抗的な態度をしたら

『誰に向かって言ってんだ!』

『家から出てけ』

って腕捕まれて外に出されたよ~

従兄弟が

(私はされたことはありません)

 

 

息子はウンウン頷いた

 

 

『パパも○○(息子)どっちも悪い

 仲直りしてください』

 

 

 

それでも続く

夫と息子のピリついた空気…

 

 

 

はあ~

もうなんなのさ~

 

 

 

 

 

食器を洗いながら私は頭の中が

回転してきてるのを感じた…

 

きた!

 

やばい!

 

 

(ドキドキ)動悸🫀

 

 

私はメニエール病持ちなのだ

 

 

ぐるぐる🌀😵

頭の中が回転しはじめる🌀

 

 

これが始まると

冷や汗💦と動悸🫀もはじまる

(ドキドキ動悸)🫀

 

 

そして気が狂いそうになる💦

 

 

発狂したくなるような

不安感に襲われる💦

 

 

回転する遊園地の乗り物に🌀

無理矢理乗せられて

降りられないような恐怖感!

 

 

もう

なんでこのタイミング!?💦

 

 

ドキドキ

 

グルグル

 

 

『やばい…ママ…目眩はじまってきた…』

 

 

 

いつもだと『(食器洗い)代わるよ』なんて

声をかけてくれる夫も無視

 

 

 

『大丈夫?』って声をかけてくれる息子も無視

 

 

 

 

私は目を瞑って

 

 

大丈夫

大丈夫

 

 

フー

フー

 

 

おさまるから

 

そのうち

おさまるから…

 

 

と自分に言いながら

食器を洗い続けた…

 

 

 

 

 

 

食器を洗い終え

 

 

息子も宿題が終わり

明日の支度をはじめるころには

機嫌がなおっていた♪

 

明るく話す息子に夫も普段通りに戻った♪

(やはり子供の喧嘩でしたw)

 

私のめまいもおさまる♪

 

 

 

 

 

 

天邪鬼の忘れんぼ日記

 

 

今朝

仕事先に向かうバスから降り

傘をひろげる☔

 

 

降りたバスの出口から

エコバッグを持った女性の腕が伸びる!

 

『忘れてましたよ』

 

『え?…あ!ああ!!

すみません!ありがとうございます!』

 

私は笑顔で自分のエコバッグを受け取り

お辞儀をしました🙏💦

 

 

バスが発車して

その女性に一礼してから

バス停を離れたのですが…

 

 

 

(心の声)

 

『また忘れたね…

 

こう度々あると

 

今日の天邪鬼の忘れんぼ日記!

 

なんてコーナー作れるね』

 

 

なんて

バスの中でブログ書いてたら

 

『お客さん!終点ですよー!』

と大きな声で運転手さんから叫ばれた💦